特別養護老人ホーム
従来型定員:50名 ユニット型:30名
苑での生活について
居室
食事
入浴
健康管理
レクリ
エーション
エーション
基本的には、自分で出来る事は自分で行っていただき、出来ない部分についてのみ、職員がお手伝いさせていただきます。日々の生活に潤いを持ち、残された機能を活かし、出来るだけ自立した生活に近づいて行けるように援助致します。また、認知症高齢者に対しては、ふれあいの時間を持つ事により、時間を共有し、記憶想起を図る等を行いながら、安定した生活をおくれるように援助しています。その他、季節毎の行事・食事や、レクリエーション・クラブ活動等の趣味・生きがい活動も数多く行っています。
従来型
居室
個室 | 16室 ( 多床室扱い14室、従来型個室2室 ) |
---|---|
2人室 | 3室 |
4人室 | 10室 |
静養室 | 2室 |
- 当苑の居室は1人・2人・4人部屋があります。居室については、身体、精神状態により、ご本人に適した居室ご用意いたしますので、ご自分でお選びいただくことはできません。また、ご本人や他の利用者の状況の変化等で、居室を変更させていただく場合もありますので、ご了承ください。
- テレビや冷蔵庫など、お持込をご希望の家電製品等がございましたら、あらかじめご相談ください。
4人居室
デイルーム
従来型個室
ユニット型
居室
個室 | 30室 ( 1階10室、2階20室 ) |
---|---|
共同生活室 | 3室 |
- 平成24年4月に増設されました。
- ユニット型は全室個室で、ユニットケアが行える特別養護老人ホームです。個人のプライバシーや生活スタイルをより重視し、家庭的な環境で生活していただけるのがユニット型の利点です。
玄関
特別室
共同生活室
入浴
- 一般浴と機械浴をご用意しておりますので、ご本人の状態に応じた形態で入浴して頂けます。入浴に際しては、介護職員が介助いたします。
尚、回数は週2回となっておりますが、体調不良などで入浴できなかった場合は清拭を行い清潔を保ちます。
食事
- 個人の身体状況に合わせて、出来る限りご自分で召し上がっていただける様に努めております。その他、介助が必要な方は必要に応じて職員が介助いたします。尚、食事は寝たきり防止、寝食分離の考えから、各階食堂で召し上がって頂きますが、状態の悪い方については、居室で召し上がっていただく事もあります。
食堂
手作り料理を中心に、要望・嗜好にあわせた季節感のあるメニューをご提供させて頂きます。
献立例
献立例
行事食
行事食
排泄
- 個別ケアの観点から、その方の状態にあった排泄用具や材料を使用し、出来るだけ残存機能を活かしながら援助させて頂きます。
レクリエーション
- 俳句・ちぎり絵・押し花等のカルチャー教室、ショッピングや外食・遠足等の外出イベント等を数多く実施することにより、日々の生活に活力を持って過ごしていただけるよう工夫しています。
食堂
初詣
節分
遠足
生花
洗濯
- 洗濯が可能なものは苑にて洗濯いたします。
但し、クリーニングが必要な物については、ご家族でお願いします。
面会・外出・外泊
- 入居者にとって面会、外出、外泊は家族との交流だけでなく、心の支えになるものです。住む場所は違っていても、家族の一員であることを感じ、安心した生活を送っていけるものと考えています。
当苑では、ご家族の皆様に対して、定期的な面会、外出、外泊をお願いしています。 - 面会時間は、午前8時~午後7時迄です。
入居者の安全の為、外部から不審者の進入防止の為、玄関その他出入り口を午後7時に施錠させて頂いておりますので、ご理解、ご協力をお願いいたします。 - また、外出、外泊には届出が必要です。
苑にて身体などの状態を確認した上でお出かけ頂きます。
施設見学について
- 施設見学は随時受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください。
(なるべく事前にご予約いただけますようお願いします。)
相談援助について
- 入所中の不安や心配事については、その都度職員が相談にのり解決していきます。また、家族との問題や金銭、生活等についても随時相談し、より良い生活が送れるようにして行きたいと思います。
地域交流
- 当苑は、地域に根ざし、開かれた施設でありたいと考えております。そこで、地域の行事に対して積極的に参加、協力を行い、可能な限り地域の方々に対して、施設行事への参加もお願いしております。
- 地域の方々によるボランティアの受け入れと共に、各種団体等によるクラブ・レクリエーション活動も多く、利用者の楽しみの一つとなるように取り組んでいます。